top of page

異なる背景を持つ人とつながりを作る(映画コンプリシティ優しい共犯より)

外国から、日本へやってきた。



日本の大学に通い、今は、地域の仕事にも就くことができた。


けれど、私の「希望」の話を聞いてくれる人は全然いない。


先日参加したオンライン交流会の中で、 こんな話をしてくれた1人の女性がいました。


私たち日本人とつながるために、 日本語を必死に勉強してくれて、日本へやってきたはずなのに。


私たちは、 伝わらなかったらどうしよう。

どう関わったらいいんだろう。


と関わることへブレーキを踏みがちなのかもしれません。


僕がこの経験をした時、1本の映画を思い出しました。


技能実習生として中国からやってきた1人の青年と、 ひょんなことから、青年を受け入れることになったそば屋の店主の物語を。


異なる背景を持つ人は、日本人と○○人。

というように属性で分けるだけでなく、 日常においても様々な瞬間があると思います。


ぜひ、今回のブログを通して、 そして、映画を介して、振り返ってみる。

そんな時間を過ごしてみてくださいね。


それでは映画紹介に参りましょう。


1.映画 コンプリシティ 優しい共犯 あらすじは?

中国から技能実習生として日本へ働きに来た主人公。

しかし、劣悪な労働環境とブラック企業振りに逃亡し、 不法滞在者となってしまいます。


故郷の家族を支えるため、大金を支払いやってきた主人公は、 家族にも嘘をつき、偽の在留カードを手に入れるために犯罪にも 手を染めざるを得ないのでした。


何とか偽の在留カードを手に入れた主人公は、 国際支援協会からそば屋で住み込みの仕事を 得ていくところから物語は始まります。


そば屋で働くことになっても、 誰にも真実は伝えられない。


そんな孤独感を感じながらも、 温かく迎えてくれるそば屋の家族に 少しずつ心を許していく。


ほとんどの言葉が通じない中、 一緒に働き、一緒に生きている主人公と店主、その家族の姿には 異なる背景を持つ人とつながりを持つうえで

大切なエッセンスがいくつも散りばめられている作品です。


現在AmazonPrimeにて視聴が可能です! www.amazon.co.jp/dp/B09673Y11C


2.異なる背景を持つ人とつながりを作る上で大事なこととは?

言葉をろくに交わすことができなかった、主人公と店主。


しかし、受け入れ、共に働き、暮らす中で、 少しずつ変化が見えてくるもの。


そばという媒介をきっかけに、2人は つながりを深めていくことができていたのでした。


そして、それは相手が色々な事情を抱えていることを 理解した後、自身に不利益が生じてしまう状態になっても なお、味方でいてくれるほど、信頼関係を積み重ねることが 出来ていました。


2人がなぜ信頼関係を積み重ねることができたのか?


そこには、私たちが異なる背景を持つ人とつながる上で 大切なエッセンスが散りばめられています。


あなた自身だったら、どう関わるだろうか?

比較してみることで、自分自身の関わり方を振り返ることが 出来るでしょう。


ぜひ、この映画を通して考えてみてくださいね。


3.最後に

異なる背景を持つ人を受け入れること。


それは、家族に対しても、

仕事の人間関係においても、

それ以外の様々な初対面の方と 関わる上でも大切な力であることは間違いありません。


ですが、どこかで難しさを感じる瞬間の 多いものでもあるのかもしれませんね。


ぜひ、映画を介して”世界”を”未来”を、 そして”自分自身”を知って、気づいて、拡げていく。


そんな時間を過ごしてみてくださいね。


映画で語るキャリア塾では 現在、3週間に1度映画で語る講座を開講しています。

次回の講座は 10月12日(水)20時~22時まで 「最高の人生の見つけ方(日本版)」を題材に語り合います。


2回目までは500円で映画で語る講座を体験することができます。

ぜひ、この機会にご参加くださいね!

(詳細はこちらからどうぞ!) https://www.eigadecareer.online/work-life-style


それではまた!



Comentarios


bottom of page