これまでの自分のままでいいや。
そう思っている時、ふとした瞬間で、 変わらざるを得ないことが訪れることがあります。
変わりたい。でも、自信がない。
時間だけが刻々と過ぎていき、 不満をそのままに過ごし続けることも あるかもしれません。
私は人と関わるのが苦手だから。
私にできる事なんて、何もないから。
年下の子たちの方が、よほどしっかりしているように見えるよ。
周りと比べて、自分なんて。と考えてしまう方もいるかもしれません。
今回おすすめする映画、「私は光を握っている」は そんなあなたに、一歩歩み始めるきっかけと力をくれる作品だと 思っています。
いきなりうまくいくための処方箋をくれるわけでは
決してありません。
だけれども、ほんのちょっとだけ、足を踏み出すきっかけに。
良かったら、読んでいってください。
1.映画 私は光を握っている あらすじは?
主人公の澪は、両親を早くに亡くし、
祖母と2人で、長野県の湖畔の民宿を切り盛りしていました。
しかし、祖母が入院してしまったことをきっかけに、 民宿を廃業することになってしまいます。
外の世界に出ることに不安を憶えながらも、
父の友人を頼りに上京。
けれど、始めて見たバイトは続けられず、 モヤモヤした日々を過ごしていました。
ある日、祖母からのエールをきっかけに、 父の友人が経営する銭湯を手伝うようになっていくところから、 少しずつ澪が変化していく姿が描かれていきます。
再開発の進む東京の下町で生きる人たちと 銭湯をめぐる物語。
現在AmazonPrimeにて視聴が可能です! www.amazon.co.jp/dp/B089F8SLWH
2.自信のなさと向き合い、一歩前へ進む
祖母と共に働き、人と関わることから避けてきた澪さん。
しかし、祖母の入院がきっかけで、外に出なければならなくなった時、 ある言葉を伝えられていました。
「見る目と聞く耳をしっかり持ちなさい。」
その言葉を胸に、うまくいかないなりにも、 新しい場所に飛び込み、人と関わり合っていく。
はじめは、歓迎してくれる人たちと。
後に銭湯に来るお客さんと。
最後には、町に住む人たちに想像力を働かせながら、 関わっていく。
そんな彼女の変化の姿には、
私たちが、「自信の持てないこと」に対してどう向き合い、
一歩ずつ進んでいくのか。
そのヒントが込められていました。
自分に自信が持てないという方は、澪の視点で 映画を観て、変化に注目しながら、自分に取り入れられそうなことを 探してみるといいと思います。
そして、もし、自分に自信が持てない人を支えている方には、 おばあちゃんの声掛けや、父親の友人で、 銭湯の主人の澪やお客さんとの関わり方に注目して見るといいですよ。
今までの自分の殻を少し破って、一歩前へ進もう。
そんな方は、ぜひ観てみてくださいね。
3.最後に
この映画に出てくる人たちの多くが、 優しさに満ちた素敵な方々ばかりでした。
町の再開発によって、昔ながらの景色が失われ、 新しい人の流れも受け入れながら、自分たちなりに、 維持してきた町。
しかし、それも再開発が進めば進むほど、 姿は変わってしまい、元の姿が消えてなくなってしまう。
避けられない変化とどう向き合うか。
これから、一歩外の世界へ歩みを進める人へのエールとなりますように。
なお、映画で語るキャリア塾では、
現在 3週間に1度 映画で語る講座を開講しています。
次回は9月21日(水)20時~22時まで
題材は「決算忠臣蔵」です!
初めて参加する方は500円で参加できます!
映画を通して、イキイキワクワクする生き方を実現したい方。 ぜひ、ご参加くださいね! (詳細はこちらからどうぞ!) https://www.eigadecareer.online/work-life-style
それではまた!
Comments